御茶ノ水便り
ブログ「御茶ノ水便り」を、自分のホームページから引っ越しました。カナダからの帰国後の仕事のことを、本当に時々ですが書いています。
2016年3月1日火曜日
ハンズオン勉強会
ブルーライン気管支内チューブの挿管をテーマとして、ストルツの気管支鏡とビデオ喉頭鏡 (C-MAC) のハンズオン勉強会がありました。
コンセプトは、C-MAC と気管支鏡を組み合わせることによって、気管挿管とダブルルーメンチューブの位置決めを同一のディスプレーを用いて行い、なおかつその一連のビデオを保存し、教育や研究に役立てようというものでした。
現状では挿管やダブルルーメンチューブの位置決めの動画の保存が困難なので、ぜひこれらのシステムを購入したいところです。
特に大学病院では役に立つことは間違いないので、購入は価格との相談になるものと思われます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿